立地や評判、授業形態など家庭によっては選び方は様々ありますが、ベストな予備校(塾)に辿り着くのがなかなか難しいと思います。
そんな方のために、選び方の参考となるポイントを紹介したいと思います。
「立地」「料金」「講師」の3つがポイントとなります。
高校生の子どもを持つ保護者を対象に調査した結果がこの3つになりますが、中でも一番回答が多かったのは「立地」です。
「通いやすさ」と「安全性」を意味する『立地』
受験生はちょっとした時間でも有効に使いたいと思っています。距離や移動時間が長いとロスにしか感じません。そうなると、自宅での勉強時間も少なくなるため非効率となります。またアクセスが良い場所は、比較的人通りが多く犯罪に対するリスクが少ないため、安全性も高いといえます。
駅から徒歩5分などの好立地な予備校(塾)というのは、受験生だけでなく保護者の方にとってもありがたい存在となります